-
1980’s EDINA RONAY
¥26,000
SOLD OUT
多くの素晴らしいハンドニットを手がけてきたハンガリー出身のデザイナーEDINA RONAY。 ロンドンファッションウィークの先駆けとなった、ロンドンデザイナーコレクションズで成功を収めています。 ケイトモスやトゥイギーも着ていた事で知られるブランドでした。 今回は80年代、コットン100%の手編みセーター。 ヴィンテージのハンドニットといえば、どうしても温もり系デザインが多くて、メンズが違和感無く着用できるものは少ない気がします。 テンションも細かいのから荒いものまで、とても上手に配置された、絨毯のような素敵な柄。 色がモノトーンなのも見逃せない。 分厚く、しっかり編まれていますが、硬さの感じない柔らかなシルエットも流石。 厚手な分一枚で決まる感じが最高ですね。 肌寒くなってきたらシャツ、タートルネックを仕込んで。 今の所今シーズン最高のニットです。よろしくお願いします◎ サイズ L程度 肩幅63.5cm 身幅 64.5cm 着丈 78cm 袖丈 54cm 100% コットン made in ENGLAND コンディション 使用感はありますが、穴等のダメージはありません 着用モデル 175cm
-
1980’s BASIX
¥8,000
SOLD OUT
この手のイナたいセーターは大好物。 お洒落〜とかかっこいい〜とかじゃなくて、リアルなアメリカの空気を纏う感じ。 当時の映画やスナップ、バンド。あれを真似しても意味がない。 飾りすぎず、古着を乗りこなす。 1番伝わり辛くて1番心地いい古着。 サイズ表記 S(L程度) 肩幅 57cm 身幅 56cm 着丈 69cm 袖丈 57cm 55% ラミー 45% コットン made in HONG KONG コンディション 使用感はありますが、目立った汚れやダメージはありません。 着用モデル 175cm
-
2000‘s DKNY JEANS
¥9,000
SOLD OUT
DKNY JEANSのラメセーター。 7部丈、裾絞り、ざっくり胸元。 アンバランスな感じとても良い気がします。 サイズ L程度 コットン×アクリル made in CHINA コンディション 目立った汚れやダメージはありません 着用モデル 171cm